自分自身が小学生の頃、毎月楽しみにしていた学研の雑誌科学。
いらない学習付きでないと親に買ってもらなかった記憶が・・・
まぁ、その科学が、ついに先月号を持って休刊となりました。
子どもの数の減少。
子どもの理科離れ。
いろいろ原因はあるのでしょうが、このネットや情報過多のご時世、内容のマンネリもあったのでしょうか。
「大人の科学」マガジンは出るのかなぁ?
いらない学習付きでないと親に買ってもらなかった記憶が・・・
まぁ、その科学が、ついに先月号を持って休刊となりました。
子どもの数の減少。
子どもの理科離れ。
いろいろ原因はあるのでしょうが、このネットや情報過多のご時世、内容のマンネリもあったのでしょうか。
「大人の科学」マガジンは出るのかなぁ?
PR
この記事にコメントする
残念
「学研の科学」
私の小学生の頃からあったのですね。
記憶にありませんでした。
「小学〇年生」を買っていた記憶はあるのですが・・・。
少子化による影響は各方面で出ていますね。
我が校も110年の伝統校ですが、22年度からは募集停止で、隣の学校と再編統合し、24年度からは無くなります。
同窓生にとっては、非常に残念なことでしょう。
時代の流れとは非情なものですね。
私の小学生の頃からあったのですね。
記憶にありませんでした。
「小学〇年生」を買っていた記憶はあるのですが・・・。
少子化による影響は各方面で出ていますね。
我が校も110年の伝統校ですが、22年度からは募集停止で、隣の学校と再編統合し、24年度からは無くなります。
同窓生にとっては、非常に残念なことでしょう。
時代の流れとは非情なものですね。
世相?
私も、「小学○年生」は読んでいた記憶がありますが、「学研の科学」は
読んでなかったです。
少子化の影響の他、ネット等の情報過多もあり、やはり子供達の本離れが
大きいのではないでしょうか?
私も、夢中になって読んでいた月刊誌「少年」・「少年画報」等、、、
それも今は過去の遺物です。(笑)
時代と共に、皆に愛された雑誌が、あれこれと廃刊になり、寂しいですね。
・・・世相の変化と言うか、文化が少しづつ変化してるのかも?
読んでなかったです。
少子化の影響の他、ネット等の情報過多もあり、やはり子供達の本離れが
大きいのではないでしょうか?
私も、夢中になって読んでいた月刊誌「少年」・「少年画報」等、、、
それも今は過去の遺物です。(笑)
時代と共に、皆に愛された雑誌が、あれこれと廃刊になり、寂しいですね。
・・・世相の変化と言うか、文化が少しづつ変化してるのかも?
時間の流れ
よっちゃん様
ご無沙汰しております。昔は学研の科学と学習は、自宅まで届けてくれた記憶があります。
科学の付録だけが、楽しみ?だった記憶がありますが(笑)
まぁネタもそうですが、現代の子供には、魅力的な要素が無かったのでしょうか。。。寂しいですね。
コメントありがとうございます。
ご無沙汰しております。昔は学研の科学と学習は、自宅まで届けてくれた記憶があります。
科学の付録だけが、楽しみ?だった記憶がありますが(笑)
まぁネタもそうですが、現代の子供には、魅力的な要素が無かったのでしょうか。。。寂しいですね。
コメントありがとうございます。