昨日、都心のほうでは、虹が見えたようです。
私は、ニュースで拝見しただけですが、太く美しい色彩感は素晴らしい自然の恩恵です。
昔、虹の彼方には・・・・・など、興味を持っていた子供時代がありました。今の私は、少なくとも、虹の彼方を想像しません。これは、年齢のせいなのでしょうか。
脳はプラスチック、可塑性があると云います。想像することをしなければ、当たり前ですが、想像力は落ちていくものです。
大人は、新しく知るものが既に少ないから、自然のダイナミックな刺激に触れることも少ないから、想像力を覚醒されることが減るものです。
だからこそ意識的に想像力を駆使し続けないと、何も見えなくなってしまうのではないでしょうか?
私は、ニュースで拝見しただけですが、太く美しい色彩感は素晴らしい自然の恩恵です。
昔、虹の彼方には・・・・・など、興味を持っていた子供時代がありました。今の私は、少なくとも、虹の彼方を想像しません。これは、年齢のせいなのでしょうか。
脳はプラスチック、可塑性があると云います。想像することをしなければ、当たり前ですが、想像力は落ちていくものです。
大人は、新しく知るものが既に少ないから、自然のダイナミックな刺激に触れることも少ないから、想像力を覚醒されることが減るものです。
だからこそ意識的に想像力を駆使し続けないと、何も見えなくなってしまうのではないでしょうか?
PR
この記事にコメントする
虹:2時
高校2年の夏休みに、千代田予備校の夏期講座へ行きました。
そこで知り合った友達と都心を案内してもらっているときに、虹を見つけたました。
私が「虹」というと、友人が腕時計を見て、「2時じゃないよ」と。
私がさらに「そうじゃなくて虹だよ」というと、友人は「まだ1時だよ」と。
田舎育ちの私は、空の「虹」も時間の「2時」も同じ発音。
間違えられるわけです(笑)
今度東京で虹を見たときは、発音に気を付けます。
こちらでは今も一緒ですから(笑)
芸術家にとって、想像力や感性は大事なもの。
常に磨き続けて行かないとね。
私の脳みそは、筋肉から軽石になったのでしょうか(笑)
そこで知り合った友達と都心を案内してもらっているときに、虹を見つけたました。
私が「虹」というと、友人が腕時計を見て、「2時じゃないよ」と。
私がさらに「そうじゃなくて虹だよ」というと、友人は「まだ1時だよ」と。
田舎育ちの私は、空の「虹」も時間の「2時」も同じ発音。
間違えられるわけです(笑)
今度東京で虹を見たときは、発音に気を付けます。
こちらでは今も一緒ですから(笑)
芸術家にとって、想像力や感性は大事なもの。
常に磨き続けて行かないとね。
私の脳みそは、筋肉から軽石になったのでしょうか(笑)
発音
よっちゃん様
私も発音は苦手でございます。渡米したときは、”R " の発音が出来なくで、周りから疑問の声がありました。音楽の勉強しているとしても、必ずしも耳が良いとは限りませんよ!といいたい毎日でした・・・
今は、柿と牡蠣の発音がおかしいと、指摘されている今日この頃ですが。
よっちゃんさんにとっての虹の風景は、ひとつの懐かしい思い出として、脳にインプットされているのでしょうね。私は、GWの間は、久しぶりに多くの音楽を聴きましたが、世界はまだまだ広い!?刺激を受けました(笑)
コメントありがとうございます。
私も発音は苦手でございます。渡米したときは、”R " の発音が出来なくで、周りから疑問の声がありました。音楽の勉強しているとしても、必ずしも耳が良いとは限りませんよ!といいたい毎日でした・・・
今は、柿と牡蠣の発音がおかしいと、指摘されている今日この頃ですが。
よっちゃんさんにとっての虹の風景は、ひとつの懐かしい思い出として、脳にインプットされているのでしょうね。私は、GWの間は、久しぶりに多くの音楽を聴きましたが、世界はまだまだ広い!?刺激を受けました(笑)
コメントありがとうございます。