健康常識では、1日に7時間は眠らないといけないとか、8時間睡眠が重要だとかいうのがあります。
でも、実はそれは誤った常識なのだそうです。睡眠は「時間」よりも質が大切で、特に上手に眠り始めることが大切との事。
私の最近の眠りを振り返ってみると、26:00~7:00がメインの睡眠時間ですから5時間です。
でも、どんなに気持ちよく眠っても、身体は更に睡眠を要求するようです。それが、夕食後の居所寝。アルコールも入って、ソファーの上でヌクヌクと…いけないいけない。
とにかく、就寝前にお風呂で体を温めて、そして元気をチャージしてもらえると、よく眠れます。
よく眠ったので、今日も頑張りましょう。
でも、実はそれは誤った常識なのだそうです。睡眠は「時間」よりも質が大切で、特に上手に眠り始めることが大切との事。
私の最近の眠りを振り返ってみると、26:00~7:00がメインの睡眠時間ですから5時間です。
でも、どんなに気持ちよく眠っても、身体は更に睡眠を要求するようです。それが、夕食後の居所寝。アルコールも入って、ソファーの上でヌクヌクと…いけないいけない。
とにかく、就寝前にお風呂で体を温めて、そして元気をチャージしてもらえると、よく眠れます。
よく眠ったので、今日も頑張りましょう。
PR
この記事にコメントする
習慣で…
睡眠は習慣の様?で、私の場合は職場と家では大違いです。(@_@;)
職場では5時間程の睡眠ですが、帰宅時の電車内での
30分程の睡眠で、その日一日が持ちます。
一方、自宅での睡眠時は7時間以上眠れないと辛いです。
でも泊り勤務明けの夜は、本当は疲れている様で、
8~10時間は爆睡してしまいます。(笑)
今日もそうでした。。。(-_-;)
睡眠は人それぞれで、一概に言い表せない様です。
…まさに睡眠の質で、充足感があれば納得でしょうね!(^^)v
職場では5時間程の睡眠ですが、帰宅時の電車内での
30分程の睡眠で、その日一日が持ちます。
一方、自宅での睡眠時は7時間以上眠れないと辛いです。
でも泊り勤務明けの夜は、本当は疲れている様で、
8~10時間は爆睡してしまいます。(笑)
今日もそうでした。。。(-_-;)
睡眠は人それぞれで、一概に言い表せない様です。
…まさに睡眠の質で、充足感があれば納得でしょうね!(^^)v
実際は・・・
荒川っ子様
規則正しい生活サイクルが理想ですが、現実社会は難しいです。
かつて、夜中の仕事もしていた頃は、睡眠時間は倍に・・規則正しい夜に寝るほうが、時間が短縮されるようでした。
私は、一日中寝ているほうが、幸せを感じる怠け者の人間です(笑)
コメントありがとうございます。
規則正しい生活サイクルが理想ですが、現実社会は難しいです。
かつて、夜中の仕事もしていた頃は、睡眠時間は倍に・・規則正しい夜に寝るほうが、時間が短縮されるようでした。
私は、一日中寝ているほうが、幸せを感じる怠け者の人間です(笑)
コメントありがとうございます。