忍者ブログ
コントラバス奏者、小寺 雅久のオフィシャルブログです。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近日本語に詰まることがままあります。

何故でしょうか?おそらく表現・云い回しの記憶があやふやになってきているのかもしれません。

まぁ私は昔から国語能力が低いので、気にしていませんでしたが。

さて、PCやインターネットを使い始めてからこの現象は進行し始めたのですが、最近トミにそのスマホのせいで、更に傾向が強くなってきている気がします。

記憶をしなくても色々なことがインターネットで調べられるようになったので、脳がその手のことを覚えることに怠けているのでしょう。

常にネットに繋がっていれば問題はないか?問題はないようで、人は言葉で思考をするので、情緒のある云い回しを忘れれば、その情緒を伴って考えることは出来ないはずです。

さてさて、地下鉄の乗り換えにも、ネットやスマホに頼っている毎日です。

イカンですね!
PR
昨日は春分でした。

事実上、今日から昼の方が夜よりも長くなります。(若干のズレがありますが)

春分の日に思うこと。科学的に春分の日、それは年によって変わることがあるのですが、その日を国民の祝日としている日本の良いところ。

そして必ずこういう日が来ること、転換点が来るということが、季節を感じます。

そしてこのような夜から昼が長くなる転換点が来るためには、逆の転換点も経なければいけない、即ち波がなければ”いいタイミング”も永続的には来ないのだということ。

全ては波にうまく乗るところに、人生の醍醐味があるのではないかということ。

そんなことを毎年のように思う春分の日でした。

桜開花が早まった東京でしたが、良い人生の転換期に向けて頑張らなければ!
2月に、神田のやぶそばで火事が起きたニュースがありました。

その際、火事が国営(的)放送でトップニュースとして扱われたのは驚いた記憶があります。

海外の外食店で火が出ても、BBCで大きく報道されるでしょうか?

日本人はやはりそばが大好きなのでしょうか?或いは古い建物なのかは分かりません。

そして、まぐろなどの食材もそうですが、食材は断トツに日本が高く、工芸品(楽器)はヨーロッパ、やはり経営者はアメリカが高い印象があります。

海外から見れば、日本のスーパーでさえ食材は高いのです。

まぁ、生きている間ぐらいは、美味しい食を楽しみたいものですネ(笑)



mixiの知人の日記で見かけた浴室の鏡用うろことり

掃除マニアには、気になるブツ。

利用結果は、マストバイ商品です。

ブログになりませんが、言葉より使うと分かるでしょう。

日本製の最高傑作です(笑)

ようやく春が近付いてきているようです。

そろそろ梅とか沈丁花とか。或いは張っているけど未だ飛び出していない蕾未満とか。或いは食も、この季節はめまぐるしく変わります。

まぁ冬はゆっくり来て、春は突然来る気がします。

さて、食で言えば、好きな食べ物が大好きで、その結果若干の偏食になります。

お昼ご飯もほとんど定番だし、夜食べるものもお店からしてかなり固定しているのでそうなります。

食で言えば、食べ物の好き嫌いはないのに、あるものが好きすぎて偏ってしまうというような人間です。

せっかく、季節モノを取り入れようとしても、ワンパターンな食生活になります。

従来、食べるものと人付き合いは似ていると考えていて、このような偏り傾向は一般によろしくありません。

偏りはリスクを減らす効用もありますが・・、ポジティブな効用も減らす恐れがあります。

偏食よりは雑食の方が丈夫になりそうですが、どうも一人だと駄目ですね。。。。

春に向けて改善しないと!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[10/27 管理人]
[10/27 よっちゃん]
[08/31 管理人]
[08/25 荒川っ子]
[08/18 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マサ
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1974/07/05
職業:
芸術家
趣味:
珈琲、食、音楽
自己紹介:
国内,アメリカで学んだ後、ソロを中心に室内楽 後進の指導など プロのコントラバス奏者として演奏をしております。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
フリーエリア
アクセス解析

Copyright (c)Double Bassist Masa's Blog All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]