5日は私の40歳の誕生日でした。
皆様から暖かいメッセージを頂きました。
心からありがとうございます。
自分でも信じられませんが、月日の流れは酷ですネ(笑)
皆様から暖かいメッセージを頂きました。
心からありがとうございます。
自分でも信じられませんが、月日の流れは酷ですネ(笑)
PR
最近、15年ぶりに遥か彼方のアメリカで一緒に学んだ同期と会いました。
彼はクラリネット奏者で今は自らの持ち前である技術を生かし、学校で指導や演奏活動に充実した人生を過ごされております・・しかもパパに(笑)
お互い変化?を期待してましたが、当時とまったく変化の無い、良い意味での刺激が無い出会いになりました。彼は、私が中年の腹の出たオヤジ(失礼な!)を期待したようですが、残念でしたネ。
まぁ音楽家とは性懲りのない連中ばかりです。でも私は気心の知れた音楽家仲間は好きです。
今は仕事柄、自分では(もしくはしない)のですが、若い頃の音楽だけ没頭した時間が懐かしくも思うのです。
実際に異国の地での経験は、映画よりも小説よりも歌よりも、人との出会いが感動に溢れ、学ぶことが多かったあの頃。
そんな彼と話していて、そんなことを思い、彼にはそれが音楽家(芸術家)なんだよと伝えました。
彼はクラリネット奏者で今は自らの持ち前である技術を生かし、学校で指導や演奏活動に充実した人生を過ごされております・・しかもパパに(笑)
お互い変化?を期待してましたが、当時とまったく変化の無い、良い意味での刺激が無い出会いになりました。彼は、私が中年の腹の出たオヤジ(失礼な!)を期待したようですが、残念でしたネ。
まぁ音楽家とは性懲りのない連中ばかりです。でも私は気心の知れた音楽家仲間は好きです。
今は仕事柄、自分では(もしくはしない)のですが、若い頃の音楽だけ没頭した時間が懐かしくも思うのです。
実際に異国の地での経験は、映画よりも小説よりも歌よりも、人との出会いが感動に溢れ、学ぶことが多かったあの頃。
そんな彼と話していて、そんなことを思い、彼にはそれが音楽家(芸術家)なんだよと伝えました。
一気に東京にも梅雨が到来した週末でした。
楽器にも、その変化があらわに音として感じられます。
梅雨はあまり好きな季節ではありません。雨があまり好きでないのですが、それ以上に高湿が好きでありません。
毎年の事ですが、エアコンや除湿器を稼働しても、楽器の音色が曇った音色に変化します。
昔は田植えの時期であり、農耕民族にとってはとても重要な季節であったようですが。。。まぁ、これからは紫陽花の淡い美しさを堪能出来ますネ!
楽器にも、その変化があらわに音として感じられます。
梅雨はあまり好きな季節ではありません。雨があまり好きでないのですが、それ以上に高湿が好きでありません。
毎年の事ですが、エアコンや除湿器を稼働しても、楽器の音色が曇った音色に変化します。
昔は田植えの時期であり、農耕民族にとってはとても重要な季節であったようですが。。。まぁ、これからは紫陽花の淡い美しさを堪能出来ますネ!
山の日なる新しい祝日の制定が先週に衆議院で可決したとのこと。
そんな法案を出して審議していたのか・まぁこれで日本の祝日は16日に。
世界的に見てもこれは多いはず。
国民の祝日となると更に、何処も混みそうですネ。
海の日があるから山の日を作り、祝日のない8月にしたそうです。
これであと6月だけ祝日を増やす?だけかな(笑)
そんな法案を出して審議していたのか・まぁこれで日本の祝日は16日に。
世界的に見てもこれは多いはず。
国民の祝日となると更に、何処も混みそうですネ。
海の日があるから山の日を作り、祝日のない8月にしたそうです。
これであと6月だけ祝日を増やす?だけかな(笑)
最近、時間の流れるスピードが、その時々の状況や相手によって、著しく変化しているようです。
ミーティングをしていて部屋に時計がない時、時間が分からない訳ですが、腕時計を普通に見るととても目立ちます。
手首に腕時計をしていた頃は、時間を知りたい時は、腕時計を外して、テーブルの下で時計の盤面を自分に向けて持ち替えて、その上でチラッと視線を下に振って見た事があります。
まぁ、そうするとあまり周りに気付かれません。時計は持っていても自分に向いていないと時間は分からないのです。
腕時計を外した人生って憧れますが、やはり、必要な時に腕時計をしていないと、時間の流れるスピードが全く分かりません。
スマート機器に慣れてきましたが、やはり機械式時計(腕時計)が必要と思う今日この頃です。
以前、ニュースで拝見しましたが、盗まれて行方の分からなかったゴーギャンの絵が44年ぶりに発見されたとのこと。
1970年に美術収集家の家から盗まれ、列車の中に放置されて、1975年に行われたイタリア国鉄の落とし物競売で、自動車メーカーの従業員が数千円で落札し、以来従業員の家の台所に貼ってあったとのこと。
その絵の現在の価値、20億から50億円程度だそうです(笑)
まぁ、ゴーギャン本人も、夢にも思わなかったことでしょう。
何十年もの間、それらを認められず、いずれ社会が遅れて理解するに至る。
そういうことは、どの分野の世界でも良くあることです。
時間の流れも操作出来れば良いのですが。。。
ミーティングをしていて部屋に時計がない時、時間が分からない訳ですが、腕時計を普通に見るととても目立ちます。
手首に腕時計をしていた頃は、時間を知りたい時は、腕時計を外して、テーブルの下で時計の盤面を自分に向けて持ち替えて、その上でチラッと視線を下に振って見た事があります。
まぁ、そうするとあまり周りに気付かれません。時計は持っていても自分に向いていないと時間は分からないのです。
腕時計を外した人生って憧れますが、やはり、必要な時に腕時計をしていないと、時間の流れるスピードが全く分かりません。
スマート機器に慣れてきましたが、やはり機械式時計(腕時計)が必要と思う今日この頃です。
以前、ニュースで拝見しましたが、盗まれて行方の分からなかったゴーギャンの絵が44年ぶりに発見されたとのこと。
1970年に美術収集家の家から盗まれ、列車の中に放置されて、1975年に行われたイタリア国鉄の落とし物競売で、自動車メーカーの従業員が数千円で落札し、以来従業員の家の台所に貼ってあったとのこと。
その絵の現在の価値、20億から50億円程度だそうです(笑)
まぁ、ゴーギャン本人も、夢にも思わなかったことでしょう。
何十年もの間、それらを認められず、いずれ社会が遅れて理解するに至る。
そういうことは、どの分野の世界でも良くあることです。
時間の流れも操作出来れば良いのですが。。。