忍者ブログ
コントラバス奏者、小寺 雅久のオフィシャルブログです。
[224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


フリーズドライといえば、お味噌汁を思い浮かべませんか?

独身になってから、随分お世話になっています。

お味噌汁を一人で作って食べるほど、不味いものはありません

そんなフリーズドライ商品で、最近購入した上の焼きなすが美味しかったのです。

災害の多い年でしたが、このようなフリーズドライ製品は、災害用の非常食としても注目ですネ。

お味噌汁、誰か作ってくれないかなぁ・・

https://www.amanofd.jp
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
我が家も
我が家もアマノフーズのインスタント味噌汁を緊急用に愛用しています。
いろんな種類があって、手軽で・・・。
妻がいないときは、確実に愛用。
妻の場合は、豆腐や野菜を追加して具だくさんにしています。

最近は肝臓のために、同僚から教えてもらったインスタントの「シジミの味噌汁」をたまに飲んでいます。シジミ80個分のエキスたっぷりで効果があるような気がします(笑)

お一人での食事は大変でしょう。
私も、妻が3日ほど県外の時は往生します(笑)
よっちゃん 2011/12/11(Sun)23:04:05 編集
私も愛用者
八丁味噌の焼きナスですか! 美味しそうですね。
私も、インスタントみそ汁の愛用者です!
私の場合は、職場で3食になる為に、袋で纏めて買ってます。
その内2食は、生ネギを刻んでプラスして頂いてます。

今度私も、美味しそうなこの様なのを見つけてみようかな。(*^_^*)
荒川っ子 2011/12/13(Tue)11:21:03 編集
シジミの味噌汁
よっちゃん様

例のインスタントのシジミは、私もたまに愛用しています。効果はいかに??

日本人であるがために、味噌汁が無いと生きていけません(笑)

う~ん、早く美味しい味噌汁が飲みたいですネ!

コメントありがとうございます。
管理者 マサ 2011/12/13(Tue)18:23:10 編集
追加
荒川っ子様

インスタントの味噌汁を活用する場合に、追加の具材とは・・・私のような不摂生の人間は、なかなか(笑)

随分と試しましたが、アマノフーズのは美味しいので、おススメですよ!

それでも、昔に使用していた山形の甘い味噌汁が飲みたいなぁ・・

コメントありがとうございます。

管理者 マサ 2011/12/13(Tue)18:39:27 編集
無題
味噌汁は難しいですよね・・・
煮立たせないことと、作り立てを食べる事
だしを上手くとること

これを守れば、多分美味しい味噌汁が
できると思いますが・・・
小夜湖 2011/12/15(Thu)16:00:33 編集
作法
小夜湖様

お味噌汁の作法は、その通りです。

ご指摘通りですが、おひとり様では・・・笑。

昔は、鰹節をカンナで出汁を取ろうと思ったほどですが、今は情けない状況で残念です。

コメントありがとうございます。
管理者 マサ 2011/12/18(Sun)22:38:54 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪   伴侶    ♠ HOME ♠    ギャンブル   ≫
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[10/27 管理人]
[10/27 よっちゃん]
[08/31 管理人]
[08/25 荒川っ子]
[08/18 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マサ
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1974/07/05
職業:
芸術家
趣味:
珈琲、食、音楽
自己紹介:
国内,アメリカで学んだ後、ソロを中心に室内楽 後進の指導など プロのコントラバス奏者として演奏をしております。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
フリーエリア
アクセス解析

Copyright (c)Double Bassist Masa's Blog All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]